高齢者のみなさんが、住み慣れた地域で安心して生活が送れるよう、主任介護支援専門員、保健師・看護師、社会福祉士がさまざまなご相談に応じています。

●相談は無料で秘密は厳守します。
●訪問や電話による相談もお受けしていますので、
どうぞお気軽にご利用ください。
担当地域 千島3丁目20番~24番・平尾・小林東・小林西
・南恩加島・船町・鶴町
お問い合わせ ☎06-6555-0693
※上記担当圏域以外にお住まいの方は、大正区北部地域包括支援センター(☎06-6552-4440)へご相談ください
大正区地域包括支援センターちらし
(クリックで拡大)
包括だよりvol.20-1 R5.3発行
(クリックで拡大)
包括だよりvol.20-2 R5.3発行
(クリックで拡大)
お一人でもできる基本的な運動方法
R5.4月発行
(クリックで拡大)
日常生活の工夫 膝の痛みがある方へ
R5.1月発行
(クリックで拡大)
日常生活の工夫 腰の痛みがある方へ
R4.11月発行
(クリックで拡大)

大正区地域包括支援センターでは、毎月第3火曜日に、認知症カフェ「マロンカフェ」を開催しています。
認知症カフェとは、認知症の方やその家族の方、物忘れなど不安がある方、地域にお住まいの方で認知症に関する理解を深めたい方が気軽に集い、楽しく過ごしながら仲間づくりや情報交換をする場です。
包括スタッフの他、大正区家族介護の会の方もボランティアとして参加いただいております。ご本人はもちろん、ご家族の方もお気軽にお越しください。
■日 時 毎月第3火曜日 午後2時~午後3時
■場 所 大正区ふれあい福祉センター 2階
(大正区小林西1-14-3)
■参加費 100円
※新型コロナウイルス感染症の状況により中止・時間縮小の場合があります。
・身近な相談窓口として、総合相談窓口(ブランチ)でも相談をお受けしています。
名称 |
所在地 |
電話番号 |
ビオスの丘 (大正西ブランチ) 担当地域:南恩加島・船町・鶴町
|
大正区鶴町1-11-20 |
06-6555-6600 |