社会福祉法人大阪市大正区社会福祉協議会|老人福祉センター
区社協だより
お問い合わせ
個人情報保護方針
HOME
組織・概要
社協とは
賛助会員募集
役員報酬などの公表
アクセス
地域支援
地域支援
ボランティア市民活動センター
介護予防
地域包括支援
センター
認知症カフェ
見守り相談室
要援護者強化
高齢者食事サービス
生活支援
体制整備事業
インコス大正
大正区老人福祉センター
HOME
大正区老人福祉センター
高齢者の「集いの場」 大正区老人福祉センター
☆大阪市内にお住まいで60歳以上の方な
ら、
どなたでも ご利用になれます。
所在地 … 大阪市大正区泉尾3-9-16
市バス「永楽橋筋」
西へ約200m
電話 … 06-6554-5330
FAX … 06-6554-5367
開館時間 … 月~土曜日の
午前10時~午後5時
休館日 … 日曜・祝日・年末年始
自主サークルの活動
文化系
:
詩 吟・書 道・俳 句・絵手紙・折り紙・手 芸・生け花・大正琴
写 真・英会話・水彩画
※カラオケ・なつメロ・民 謡・茶 道・百人一首は、
コロナウイルス感染症予防のため活動休止中
運動系
:卓 球・民 舞・フラダンス・太極拳・健康体操・ヨ ガ・盆踊り・
社交ダンス・フォークダンス
※歌体操・吹 矢は、
コロナウイルス感染症予防のため
活動休止中
活動日・時間・内容等はお問い合わせください。
見学は随時できます。
【にこにこ書道部】
【健 康 体 操】
伝統的な季節の特別行事
夏まつり・敬老お祝い会・ふれあい文化祭・クリスマス会・みんなで楽しく昔遊び、伝承遊び・お誕生会
※コロナウイルス感染症予防のため休止になる場合があります。
【クリスマス会】
【ふれあい文化祭】(舞台風景)
【ふれあい文化祭】(展示風景)
高齢者に役立つ講習会・体験会
いきいき百歳体操・スマホ講習会・手作り講習会・栄養士さんのお話・脳トレ講習会・介護予防体操・体力測定会・男の体操教室など
【いきいき百歳体操】
【スマホ講習会】
【男の体操教室】
くつろぎ憩い場所
毎日遊べる囲碁・将棋・バンパーコーナー
テレビのある談話室や図書室もあります。
【将棋コーナー】
アクリル板を使用して
対戦しています。
CopyRight © Taisho Council of Social Welfare. All Rights Reserved
▲ ページトップ